スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

Posted by スポンサードリンク | - -

LOTREE Designing Gel Touch Eyeliner ★

JUGEMテーマ:韓国コスメ
 

アイライナーはジェルタイプをこのところずっと愛用しているのですが、以前は苦手意識が強かったのに、それが全くウソのよう。
それはもしかするとこのコのおかげかもしれない。



ネットオンリーのブランド、ロトリーのデザイニングジェルタッチアイライナー。
3.5g W24,000です。

ロトリーのサイトで買い物をするには、住民登録番号が必要なものですから、直接には購入できません。
日本から購入するなら、取り扱いのあるネットショップさん(コリアデパートやナレショップなど)から購入できます。

ロトリーはロートレックをイメージした名前。デコラティブなパッケージデザインも素敵ですが、実力も本当に高い。価格はそれなりのお値段ではあるけれど、デパートブランドの価格を考えるとまだまだお手ごろ。でも実力は百貨店並みに高いと思います。

さて、このジェルライナーにはブラシが一緒にセットされています。



携帯性も良い組み立て型なんですが、残念ながらいまひとつ私には使いにくかったです。

それはこの毛先の問題。



左はカネボウKATEのジェルライナーについていたもの。
遠い昔に購入したのですが、、ジェルライナーはあまり使い勝手が良くなかったけれど、このブラシはかなり良くて、今なお使用してます。おまけなのに、こんなに愛用するとは。ナイロンものだからか、長持ち?

太さはケイトの倍で、それはそこそこいいと思ったのですが、毛のそろい方の問題が大きいです。毛先にちょっと乱れがあって、ラインを書くのに使いにくい。可愛いのにもったいない。

それはそうと、肝心のジェルライナーがすごくいいのです。



固めのバターのようにしっかり目のテクスチャ。
でもかなりするする書けます!
マットで黒さはガッツリすぎない。いえ、黒いけど、恐ろしいくらいには黒くないのです。
そのぐらいがちょうど使いやすいのですよね。

にじみにくいし、しっかり印象強めるし、書きやすくてストレスフリーだし、可愛いし。
かといって、クールすぎないっていうのがすごくいい。
なんかできすぎちゃう野球部マネージャーみたいで腹が立ちそうなんだけど。

書いた感じはこんなです。




色展開がなくて、黒だけなんだけどね。

わたし、ロトリーのショップがあったらものすごーくはまっちゃいそうなのに。
ホントに優秀ブランドさんです。
最近ややはやり?のクリームシャドウとか、シングルアイシャドウとかも、きれいなものが多くて。
CEOもすごく美人です。

LOTREE ショップ→
Posted by なつしろぎく | comments(0) trackbacks(0)

MAVALA NAIL COLOR #218 MINSK ★

JUGEMテーマ:おすすめコスメ類
 

先日久しぶりに爪を染めて、相変わらず感覚はニガテではあるけれど、気分的には爪に色のあるほうが良かったりして。

来週ソウルなので、せっかくだから普段絶対できないカラーをしようかな?と思って、マヴァラ(MAVALA)の#218 MINSKを購入。



ベラルーシの首都ミンスク。もちろん行った事はないけれど、なぜこの色にその名をつけたのか、とっても気になる。

ベラルーシで見かけたセーブルをまとう美しい女性のイメージか、正教会の屋根の色か、曇り空の色か。

様々に想像を呼び起こすミステリアスなグレイ。
少し、ブルーグレイのような、パープルを含んだような色合いです。

最初、ブルジョワのソーラックウルトラシャイン#37ブルーアスファルトを購入しようかと思ったのですが、ふっと振り向いたところにこの色があって、似たような色だったのですが、ブルジョワのほうがブルーが強く、こちらのほうがグレイッシュ。そしてとっても懐かしいものに出会った気分になってこちらを選びました。

MAVALAの変わらぬボトルデザインが懐かしいのもさることながら、色が・・・。
大学4年生のときに、セールでも当時の私には高価だったあるブランドのコートを購入。色が素敵で、一度はあきらめたけど忘れられなかった。それが、まさにこんなグレーだったのです。
随分長く着たものでした。

そんな懐かしい気持ちもあるし、ちょうど季節に秋らしい雰囲気も出てきて、少しダークカラーを楽しみたい気分になりました。

塗ってみると。



(しわしわさとか、塗りの下手なのは見過ごしてくださいね・・・)

これ、1度塗りです。
1度塗りで十分キレイだったからびっくり。
もちろん重ねないと厚みは出ないけれど、1回でこのくらいしっかり出るならすごいラク。

写真では光の線ができているけれど、肉眼ではややマットな感じもあり、それまた夏のギラギラな光を過ぎて、ちょうどいいシックさをかもし出してます。


しかし、そんな私の気持ちを逆なでするように、またちょっと暑くなったよね・・・。
ソウルも、急に夏が戻ってきたみたいですし。
そこで、全部この色ではなくて、ターコイズと合わせて使おうかな、と思って、ターコイズカラーも探したり。
ピンクもいいかも、とピンクを引っ張り出したり。
今日はお休みなので、ちょっと遊んでみました。



ラメも乗せてみたり。



明日は出勤だけに今晩には取っちゃうんですけどね~。

ところでね。
わたし、昔からすごく爪ががったがた。
これは子供のころから。
小指と薬指がいちばんひどいんです。





ベースでかなり埋めてますが、ホント苦労します。
ぺらぺたでもあるのでネイルカラーを塗ってもプルトップ開けられません〜。
(スプーンの柄で開けたりする)

Posted by なつしろぎく | comments(1) trackbacks(0)

旅までもう少し。

JUGEMテーマ:ヘアケア
 

旅までもう数えるほどなんですが、ものすごく困ってます。
興味関心の重いコスメが多すぎること。

韓国コスメ・欧米コスメをざっとリストにしていってたんですが・・・



ネットなどで購入できる安め価格を調べて、参考資料としてます。
が、あれよあれよと増えていき。
これ、ちなみに裏面も同じくらい・・・。
ここからどうやって削るか、真剣に困ってます。

プチプラなロードショップコスメはあまりないので、当然破産コース。

ちなみに、市内免税店は、場所は不便ながらも落ち着いて吟味できる新羅免税店に行く予定です。
しかし、空港受け取りがメンドウなので、ここでは韓国モノしか買いません。

欧米モノは帰りの仁川空港で購入する予定ですが、そんな買う時間あるのか、というラインナップだった。

ロードショップはクーポンをとりあえずプリントしたりしてますが、私はあまり買わないかもしれない。むしろオリーブヤングとかでマニアックそうなのを見つけたらいろいろ買っちゃいそうなのが怖い。

今回は韓国お初な友と、観光するのが初めて(別目的で来韓経験あり)の友との旅なので、観光しつつもコスメに靴やカバンといった、数々のお店をどう効率よく見れるか考えなくちゃいけなくて、かなり悩みました。



まあでも、それなりに観光スポット盛り込みつつの、オリジナルツアー計画がひとまず出来上がって。

時間が惜しいので江南エリアには行かずに済ませます。
旧市街がわたしの好みということもあるけど、ソウル初で江南エリア行っても面白くないと思うんですよね。
(というか、私は江南エリア行こうという強い欲求がないのですが・・・)

女性だけの旅ということで、エステも入れました。
昨年泊まったロッテシティホテル麻浦にあるUNAスパ(旧・Kスパ)。
韓国らしい素材や手法を用いたマッサージを体験できるサロンとのこと。


ソウルはこの夏、雨ばかり続いていましたが、ここ数日落ち着いた天候の模様。
私たちが行くときはどうなんだろうな。

さて、こんな話で終わっても面白くないので、最近使っているシャンプーのご紹介です。
これは韓国モノではなく、国産品です。



VIN/バンインターナショナルのイオニート エッセンスVシャンプー(しっとり)。
ノンシリコン&旧指定成分不使用のシャンプー。

これはサロン専売で、この会社は絶対通販には出さない契約でやっているそうなので、もしネットで見ても注意が必要だとか。

私も美容院で購入しています。

分子を小さくすることに長けている会社なので、汚れを分解するのと必要な栄養分の吸収がかなり優秀とのこと。

まずはあわ立てず、地肌に塗るように広げ、それからマッサージするようにもみこんでいくと、比較的少な目の量でもかなり泡立ちます。
リンスのいらないタイプで、泡を乗せたまま2.3分置くとしっとりします。

それだけだと手触りが物足りないので、基本的には別にトリートメントを使用した方が良いと思いますけれど、髪のさらさら度はかなり高い。
そして、使い続けるとハリがでるんですよね。このハリは1回目から感じられるので、最初ちょっとびっくり。

上の写真は実は1リットルボトル!
1リットルで8,000円というちょっと気後れする価格ですけれど、先ほど言ったように少量で泡立つので、かなりモチはいいのです。
VINさん、セミロングの人は500mlタイプで4ヶ月もつと豪語しているから、これだと8ヶ月もつことになってしまいますね。
ウチはダンナともども使ってるので、ちょうどいいかな?と思います。
1ヶ月、一人1000円くらいと考えたらそれほど悪くないでしょう。

サンプルサイズの販売もあったりするので、旅行にも持って行こうと思います。
グリーンはミント入り。さっぱりしそう。



バンインターナショナル→

Posted by なつしろぎく | comments(2) trackbacks(0)

O'GANIC スキンケア 2週間。

JUGEMテーマ:韓国コスメ
 

O'GANICの基礎ケアを使い始めて2週間・・・。

オーガニックにスキンケアを変える必然性があるかというと、特別な理由はないですし、正直に言ってしまうと、ケミカルでもノンケミでも、肌に合うならあまり気にしないタイプです。

食べるものも、絶対オーガニックと決めているわけではないし・・・。

でも、たとえばお茶であれば、「できるだけ無農薬のものを」と望むし、オーガニック野菜のレストランは安心して食べられるし。

同様に、肌にもより自然なカタチで栄養補給できるのなら、そのほうがいい・・・という気持ちはあるんですね。

かといって、効果や使い心地の面で物足りなさを感じるのであれば、逆にノンケミにだわらずに納得いくものを使うわけです。その面では強欲なのかと思います。

O'GANICのスキンケアは、私にとって、満足のいく部分と物足りない部分の両方がありますが、出会えてよかったと思えるコスメのひとつです。



肌は素直なので、受け入れたくないものに対しては、心地よさを感じられないと思いませんか?
私は人工的に加工されすぎのテクスチャは、使ううちに違和感が生じてきたりするんですね。

最初はいい反応を受けても、少しすると肌が「おいしくないよ」と言ってくる感じ?
化学調味料を使うお店の味が、この年になるとまったく舌に合わなくなっちゃう感じに近いです。

オーガニックだからどう、というよりも、シンプルにアンチエイジングできたらいいという気持ちが生じるのはこういう部分あってこそ。

O'GANICのスキンケアを使って2週間・・・たったの2週間です。
肌が何か変わるか・・・というと、表面としてはそう大きな変化は感じてない。
でも前回も言いましたが、肌が「もち」のようにやわらかい。
ますますもって柔らかくなってきた。
そのうえ気づいたのは、あまり角質問題を感じない。

これは、セルグリーンエナジーオールリペエアリングセラムに配合されているEGFのおかげかも?
このセラム、劇的変化はないのだけれど、やっぱりいい美容液だなあと思います。



ぬるんとした独特のテクスチャはあるんだけど、浸透が悪いわけではないので、EGFもちゃんと浸透してくれている気がする。

塗ったときは肌表面は少しべたべたっとする感じが残るんだけど、吸収されたあとはさっぱりして、肌を覆う感じが一切なし。ここが、シリコンやPEGを使っていない良さなんだろうか。

アルブチンの美白効果のほうはちょっとわからないのだけど、夏なのにこんなに角質で問題を感じないのは、このセラムを使用してるからだとろうな・・・と思ってます。つまり、EGFはきちんと役割を果たし、ターンオーバーを正常にしてくれているんじゃないかと。

では、物足りなく感じる部分はどこか。

まずは、やっぱり香りの部分。
余分な香りが付いていない良さの反面、原料の臭いがストレートに香ってしまう・・・。
エマルジョンとセラムでそれを感じているわけですが、無理がなければエッセンシャルオイルなどで少し気分をリフレッシュさせてくれたらなあ・・・と思うのです。

それと、もちのように柔らかい肌をもらった反面、肌の芯のようなところが少し弱い感じになった。
クリームをラインで使用していないので、そうしてみたら変わってくるのかも・・・と思う。
あるいは、もちのように柔らかい→芯のあるハリに変わり途中なのかしら。

そうはいっても、この肌の柔らかさは快感。



そして、さっぱりとしてこの時期には気持ちよく潤いを得られるのだけれども、冬の時期にはさっぱり感じすぎるかもしれないという不安もありますね。



でも、これまで感じたナチュラル系やオーガニック系のものよりも、確実なものを感じられたのは確か。
本当にこれほどシンプルな内容で、大丈夫だろうか・・・?という不安は、もう消えてしまいました。
お世辞抜きに実力納得。うれしい出会い。

浸透力も、すこぶる・・・ではないけれど、良いと思います。

問題としては、トニックが余りに良くって使いすぎて、もう終わっちゃうこと笑。
乳液は少量で足りちゃうんです。首まで入れて3プッシュ。

だから長持ちしちゃいそう。
そう、これを使って首ももちもちなのです。紫外線ストレスさえ癒されてるのではないかとおもう、柔らかさ・・・だから実は、ボディにも使ってみちゃってます。

アジア人の肌にあったこだわりのオーガニック。
そして洗練されたイメージ。
今まで聴いたこともない、見知らぬブランドのコスメが、こんなに面白いなんて。
まだまだこれから、楽しみは尽きないですね。

こちらも、心地よく使用中です。



ナチュラルパーフェクトサンパウダー モイスチャーフィニッシュ。
白っぽく出ちゃうのが悩みではあるけれど、休みの日に近所のお買い物のときは、BBクリームにこのパウダーをはたいて出かけます。
そして勤務中・・・あんまり外に出ることはないのですが、食事を買いに出るときなどにはこれを。

日中部屋にいるときも使います。
なんとなく、自然に手が伸びるんです。
汗ばむときにもさらっとするパウダーだけど、肌に負担は感じないから。
手が伸びる・・・そんな感じ。

いずれも、本当に使い心地が良くて。
だから、女性が女性らしく感じられるスキンケアタイムに、ちょっとした遊び心で香りを添えてくれるとうれしいな、とか、パウダーがもう少し肌に馴染む色になるといいな、とか、ちょっと惜しいところはこれから成長するブランドだと、期待しております♪


MYCOREAさんのO'GANIC商品→
O'GANICの紹介→




Posted by なつしろぎく | comments(2) trackbacks(0)

チョコ牛乳。

JUGEMテーマ:韓国コスメ



このネイル。
ETUDEのプチダーリンネイルズのBR302 チョコ牛乳です。



もうかなり前におまけでもらったものなんですが・・・
普段、ネイルって爪が息苦しい感じがするからすることがないのです。

だけどふと見たら、こんな名前でかわいくて、つけてみたくなりました。
でも、日付見てびっくり。2009年2月の製造なんです。
どれだけ・・・寝かせすぎ。



恐る恐る使用してみましたが、大丈夫だった。
普通に使えた・・・。

単色だと肌になじみすぎるのでラメを乗せてみました。



トップコートがなかったので、キャンメイクのジェルっぽく見える・・・というのを購入してみたんだけど、フツーなトップコートでした・・・。




不器用この上なく、美しく塗れないのでお恥ずかしい・・・
この写真だと、肌に同化しちゃう感じなんですが、もう少しキレイなピンクベージュなんですけれどね。

それにしてもチョコ牛乳って可愛い名前だなあ。
エチュードのサイトを見たら、他にも

PK003 딸기우유タルギウユ(いちご牛乳)

OR207 살구우유サルグウユ(あんず牛乳)

BR301 홍차우유ホンチャウユ(紅茶牛乳)

BL501 구름우유クルムウユ(雲牛乳)

PP903 라일락우유ライラックウユ(ライラック牛乳)

などがありました。
チョコ牛乳は廃盤しちゃったみたいで残念。いい色なんですが・・・。
でも、紅茶牛乳が近いかも?旅行で見る時間があったらちょっと覗きたいな。

雲牛乳もかわいい名前ですよね!
雨続きのソウル、こんな色で晴れを祈る人もいるんじゃないかな。



このネイルカラー、W1,000なんですね。
筆がちょっと細いけど、別にムラっぽくもならないし、色も可愛いしでお土産にしたいくらい。
牛乳シリーズとラメを一緒にお土産にしちゃうとか。

クラックネイルなどもW4,000くらいで各ブランドから出ているので、私みたいにたまにしかしない人も、いろいろ流行に合わせたい人にも、お手ごろに楽しめますね、韓国ネイル。

Posted by なつしろぎく | comments(2) trackbacks(0)

banila co. de la Rouge RG02 Gisele♪

JUGEMテーマ:韓国コスメ
 

banila co.のルージュは発色がきれいだし、魅力的な色も多い。
でもお手ごろ。

そしてパッケージも楽しめるのが良いのですよね。
最近はちょっとポップになって、あまりはまるものがないけれど。
このルージュのパッケージがいちばん好きです。



ド・ラ・ルージュ RG02 Gisele W15,000

シルバーブラックに黒のレース、メタリックピンクの文字。
魅惑的な箱!こういうものは捨てがたい。実際捨ててないのですけれど。
さらにすばらしいのは。




実はこれがカバーで、内側に本当の箱が。
こちらはレースがレリーフ。こんな細工と遊び心のあることをするだなんて。

banila co.の好きなところは、商品そのものに終わらず、パッケージも手を抜かない、こういう部分なんです。

本体にも麗しいレース柄。
使うたびに気分が締まるような気がします。



さて、パッケージを誉めるだけではなくて、中身も気に入っていることの説明。
このジゼルというカラーはサテンコーラルになるそうですが、オレンジが強く、パールはあまり目立たない。
赤みも強いので、オレンジレッドにコーラルが混ざっているような感じでしょうか。



見た目のままに近いカラーです。



華やかな色なので、日本人好みとは思わないけれど、これを塗るとぱっと華やかになる。

感触は滑らかで、発色もきれい。
艶はほどほどで、しっかり付くタイプです。

ただ、やっぱり韓国女性のあの肌ほど、似合う人はいないだろうとは思うけれど!
白肌ほど、メイクの自由なものはないもの。
Posted by なつしろぎく | comments(2) trackbacks(0)

悩ましい夏の肌対策。

JUGEMテーマ:美容
 

とにかく湿度の高さに悩まされる今年の夏。
ボディのUVケアでもあれこれ試行錯誤・・・。

日焼け止めを選ぶのにも、できればさっぱりするのがいいのですが、そういうものだとあわないものが多いのです。

さっぱり系だと、変にシリコンテクスチャーが前面に押し出されて、それゆえ「さらさら」だったり、パウダーが配合されていたり、アルコール多量のため、ひりひりしたり。
手足はなんだかんだ妥協しながら使用しておりますが、首とデコルテは結局スキンケア力の高いしっとりモノを選んでしまいます。

でもべたっとする感じを軽減したくて、フィニッシングパウダーをはたいたりしていたのですが、DSでこんなものを売っているのを見つけて、使用してみています。



カネボウ SALA ボディパフパウダー(SALAの香り)UV 40g 1,260yen

◆肌を明るく見せるホワイトクリアパウダー※1配合
◆シルクエッセンス〈保湿〉配合
◆コラーゲン〈保湿〉配合
◆皮脂吸着パウダー※2配合
◆清楚でやさしいサラの香り

※1 マイカ・硫酸バリウム・メチコン・スクワラン・ミリスチン酸・酸化チタン
※2 (ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー

SALAって大学のころ使ってたきりで、何年ぶり・・・?という感じですが、香り、あんまり変わってないですね。
昔は好きだったんだけど、今はさほど好みではないみたい。年を経たな〜と実感。

中にはこんなパフが。



ナイロンぽいけど、毛足が長くてふわふわなので、かなり使いやすいです。大きさも十分。
見た目も可愛いところは、やっぱり20代むけの商品の特権ですよね。

中のお粉は・・・



シッカロールとかベビーパウダーよりはしっとりした粉で、うっすらベージュカラー。
つけてみると白っぽいです。



これは多めにつけているんですが、メイク効果はあまりないかも。
フェイス用ほどには細かな粉体ではないから、肌がキレイに見えるようになるとかはなし。

で、実際使ってみてどうかというと、さすがにこれを使用すれば日焼け止めのべたつきはなくなります。
汗で流れちゃうから、長持ちはしないけれど、朝出勤するときにはかなり不快度を下げてくれます。
髪の毛などが首周りにまとわりつく感じとかないですし。

ただ、なぜかこれをぱふぱふっとするとき、ひりひりするんですよね。
よくわからないけど、何か硬いものがチクチク刺さるようなというか・・・。

そういえば、と思い出したのですが、以前BEAUTE de KOSE(ボーテドコーセー)でコフレ購入したとき付いていたパウダー。

あれもUVカット機能が入っていたのですが、キラキラいりだったから顔ではなく首元などに使ってたんだけど、あれもひりひりしたんですね。

HERAやIOPEのサンパウダー、先日紹介したO'GANICのパウダーは大丈夫だったわけで。

しばらくしたら、止むかな~と思ってたのですが、やはり使うときはひりひり。
使ってるときはそうでもなくて、ちょっと乗ってる感があるかな?くらいな感じですけれど。

でも、使う際にだんだん手が伸びなくなり、結局フェイス用を首まで使用しています・・・。





Posted by なつしろぎく | comments(0) trackbacks(0)

O'GANIC スキンケアの10日間。

JUGEMテーマ:韓国コスメ


本当は1週間目で第2弾の報告をしたかったのですが、夏ばて?なのか、胃腸がダウンして、さらに風邪もひいて、遅くなっちゃいました。

でも、その体調が悪い間にもO'GANICを使用しておりましたが、使用感がとても良くて慰められました。




中でもいちばんのお気に入りは、やっぱりボタニカルアクアエッセンストニック
スプレータイプのさっぱりした化粧水です。
ベースになっているダマスクローズウォーターが80%の使用量ということで、ナチュラルな薔薇の香りが吹き付けるたびにふわっと包まれます。
甘すぎず青すぎずの、さわやかな香りで、合成のもののようにいつまでも後を引く強さはないのがとても良いです。

気に入りすぎたのか、1週間目で取った写真ですでに・・・



半分・・・超えてしまった?

全く刺激になるものが入っていないのもあって、すごく気持ちがよく、たっぷり使いすぎたみたい。

本当にしゃばしゃばしたシンプルな化粧水だから、ちょっと乾燥するのではないかと思ったのですが、まずコットンで何度も何度も丁寧に入れ込んで、最後にスプレーをしてハンドプレスすると、水分はしっかり入っている様子。

ちょっと不思議なのはこのトニックを使った後、肌の表面も奥からもふわ〜っと暖かくなるような感覚があること。
ひりひりしたり、火照る感じとはちょっと違うのです。不快なもの、不自然な感覚ではなく、心地いいほんわりした暖かさなのですが、なぜなのかしら?

そして、いちばん優秀だと思ったのがこのボタニカルスーパーアクアエマルジョン



こちらも刺激を全く感じず、肌にするすると吸い込まれていくのですが、この感触が独特。
フレンチドレッシングのように油分・水分が乳化して合わさっている状態に見えます。



肌に乗せると「ぷにょっ」というような、不思議なアクアジェル感触。アクアジェルなんていうとちょっといろいろテクスチャ調整のものが入っていそうな感じがするので、やっぱりフレンチドレッシングのよく乳化した状態がいちばんしっくりする表現なんだけど、そのくらい、化粧品にしては実に素に近い感じだといいたいのです。

ホホバ、マカダミア、ローズヒップなどなど植物性のオイルがたっぷり入っているけれど、使用する際は水分のほうが強いように感じます。
肌の上でまずは水分が中に浸透し、そのあとをオイルたちが、しっかり肌の潤いを守るようなイメージが、使うたび頭の中に浮かぶのです。
柔らか~い肌になり、さっぱりしてるのにしっとりという理想のタイプを実現。
乳液が嫌いだという人にも、ぜひぜひ試してもらいたいです。

そしてこの二つの間に使用するアイテムとして、美容液。
セルグリーンエナジー オールリペアリングセラム



EGF(ヒトオリゴペプチド-1)やアルブチン、アデノシンといった、韓国ではおなじみの美容成分が入っているのですが、もちろんローズウォーターやローズヒップオイル、アルガンオイルなども入っているし、オウゴン、牡丹の抽出物も入っています。



半透明のゆるいとろみのあるテクスチャ。
EGF配合のものによくあるような、独特の粘性です。



これも、肌に吸収されるとさっぱりした感じの、しつこさがない使いやすいセラムです。
スポイトをきゅっと絞ると取れる量が1回分でちょうどいいようです。
肌にそれを指で広げてゆき(吸収されちゃうから手のひらで広げたりせずに!)、ちょっとぺたぺたとのこるけれど、そのあとさらりとしてきます。

ただし、私の使用上ではちょっと困る状況もありました。
なぜかというと、肝斑治療で私が皮膚科からいただいているハイドロキノン配合美容液が、ちょっと似たようなテクスチャのものなんですよね。

だから、重ね付けになると、なんだか浸透されにくい。

なので、まずはハイドロキノンの美容液を使用。少し置いて、化粧水で一度パッティングしたあとで、セルグリーンエナジー。これで少し吸収が良くなるようです。

このセラムも、使った後にふわっと暖かくなる気がするのです。

ところでこのセラムももちろん合成ポリマーやシリコンを使用していないため、温度差で分離しちゃう可能性があるみたいですが、そんなときはよく振って使うといいらしいですよ。


さて、10日間使用したところでの肌は・・・?

潤いは大きく問題はないようですけれど、もう少しコックリとしたものを使いたいな、と思う日もあります。
ただ、最初思ったより潤いはしっかり保たれるのです。乾燥するほどではありません。
はて、いままでコクのある化粧水が好きだったのはどうしてなのか?と思うくらいです。
そして肌が軽い!今まではコックリテクスチャで閉じ込めるのがすごく安心していられたのに、これほど軽やかに済ませることができるとは。

肌はとにかくやわふわになりますね!
もちみたい。これはいいです。
使用感もすばらしいし、お値段がお手ごろなことを考えると、このもちもち感は驚きかも。

ハリや弾力に関しては、やや物足りなさはあるのだけど、かといって肌の艶が悪くなるとかそういう感じではなくて。
ただし、目元や口元がどうもしわっぽくなってきた。
これはもしかすると、汗などの影響もあるのかもだけど。
もう少し経過を見ないとかなあ。

でも、触っていると面白いくらい、柔らかくてもちもち。

目元口元に関してはエンプラニのレチノ8を使っていて、アイクリームも使用。
組み合わせとしてまずいのかな?

ちょっとアイケアも考えないといけないかしら。

ただ、全体としては満足。
夏肌にぴったりの、さっぱりした内容ながら潤いは足りているし、内側からふわっとあったまるような独特の感じも心地いいし。

あと、よく唇にも付いちゃったりするわけですが、そのあとたまたま舐めてしまったら、まったく苦くもないのでびっくり。

ローズウォーターたっぷりのトニックに関しては甘いくらい。

ふと思ったのが、私の生活。
生活上、どうしても食事時間も不規則だし、インスタントやコンビニのお弁当をかきこむようにして終わるだけのことというのも多いものです。
でもお仕事のない日は、やたらと野菜が食べたくなったりとかする。

O'GANICの化粧品もそんなグリーンサラダを想像させるもの。
肌が休息や加工されない栄養を求める感じでしょうか。

ただ、自然な香りの楽しめるトニックはともかく、乳液&セラムは原料の香りだけのようで、あまりよくないのです。
感触がすばらしいだけに、もったいないなあ・・・。

もちろん、香りが苦手な人もいるだろうけれど、一日の始まりに、そして終わりに、癒されるように行いたいスキンケア。
グリーンサラダに塩とオイルだけより、おいしいハーブソースが欲しいわけです。

さて、次は2週過ぎた後で、何を思うか記録していきたいと思います。

MYCOREAさんで扱っているO'GANIC商品は→
O'GANICの紹介ページは→

基礎ラインがすごくお得なセットになっていて、素敵。
私が今興味を持っているのは、やっぱりクリームとアイクリームかな?

Posted by なつしろぎく | comments(2) trackbacks(0)

O'GANIC natural perfect sunpowder moisture finish ♪

JUGEMテーマ:韓国コスメ
 

先日、O'GANICで初・オーガニックスキンケアを体験開始ということをご報告しましたが、実はもうひとつ試してみたものがあるんです。
それがナチュラルパーフェクトサンパウダー モイスチャーフィニッシュ

O'GANICのサンパウダーがMYCOREAさんにアップされたとき、それはそれはもう興味いっぱいで、うきうきするくらいでした。

日本でも韓国でもパウダータイプの日焼け止めはたくさん出ているけれど、韓国発のオーガニックコスメから出されたものは初めて見ますから。



O'GANICの特徴でもありますが、スッキリしたデザインが好感持てます。

箱には、O'GANICのこの商品における方針が。



無タルク・無合成防腐剤・無ミネラルオイル・無合成香料・無人工色素・無TEA(トリエタノールアミン)/DEA(ジエタノールアミン)。

O'GANIC製品の箱には全成分表示と同時にこのような方針が書かれています。

さて、パウダーに戻りまして・・・。

この成分は、肌に吸収されてしまう化学的紫外線遮断材は使われておりません。
SPF21&PA の日常使いにぴったりな数値。PA がうれしいですね。

このパウダー、ミネラルメイクアップブランドで出しているサンブロックパウダーとはちょっと異なる、面白い成分が入っています。

全成分は・・・
マイカ・酸化亜鉛・栗皮パウダー・シリカ・酸化チタン・トリ(カプリル/カプリン)グリセリル・ラウリン酸ポリグリセリル-10・酢酸トコフェロール・パパイン・加水分解シルク・グレープフルーツ皮オイル

単純に安全なサンブロックパウダーを作るなら、マイカ・酸化亜鉛・酸化チタン・シリカ・・・でよさそうなんですが・・・。

栗皮パウダーが入っていることで、このパウダーの特徴が出ています。
一般のサンパウダーだと、皮脂吸収や崩れの防止、フィット感のためにシリコン・ポリマーの類が入っていることも多いのですが、O'GANICの場合はその代わりに栗皮パウダーを投入しています。

弾力・保湿の役割もありますが、皮脂も調整するので、さらっとした肌を保ちながら潤いを保つこともできるのだそうです。

逆に、界面活性の作用のある成分も含まれてはおります。
これはどこまで敏感になるべきか、悩むところではあるのですが。

でも肌の鎮静作用のあるパパインも含まれているので、スキンケア重視度は割といいのではないでしょうか。

さて、製品をもう少し見ていきましょう。
粉を手に出してみます。



真っ白な、非常に細かいお粉です。

ではこれを手に塗ってみると・・・



・・・ちょっと白くなります。
ここは残念ではあるんですが、きめ細かい肌にはなる気がする。
白っぽくなるのはこの手のパウダー全体そうなりがちだから・・・妥協点かな?

さて、パウダーをのせる際ですが・・・一応付属パフがあります。



たぶんコットン製ですよね。
肌への優しさと環境への配慮があって、コットンのものを使っているんじゃないかと思います。

ただ、宿命的に、ちょっと硬い。そして粉含みはあまり良くないですよね。
ですから、これで粉を取ると、ちょっとだまだまっと取れ、厚塗りになっちゃうんですね。ムラにもなりやすい。

なので、ブラシか毛足の長いパフを使うほうがいいかな~と思います。

ファンブラシで余分を払ってみると、透明感も出てきめ細かく、ほんのり艶も残って、夏肌としてはなかなかではないでしょうか。しっとり&さらさらで快適。ここはかなりの長所です。

シリコンを使用していないということで、使用感はどうかというと・・・

ここ何日か使用してますが、確かに使用していて、圧迫感も感じないし乾燥も感じませんでした。
この時期、どうしてもファンデーションに重ねるパウダーは重苦しく思えるもの。でもテカリを考えると使わなくちゃ・・・となんだか仕方なく使う感じですけれど、これはそういう重さがないのです。
肌はさらっとして快適で、呼吸している感じもするしで、それだけ暑さが和らぐ感じがしますよ。

ただ、白っぽさが一切黄味を含んでいないものだから、白さがセルロイド人形っぽくなっちゃう点は、今後の課題で研究していただきたいところですね。そうすると、かなり使い勝手の良いお粉になるはず!

今後もし少し肌なじみのあるベージュ系かピンク系が出れば、本当に素晴らしいものになりそう。
ただ、これはMMCものでもなかなか苦労してますものね。対抗馬が出てきて切磋琢磨する状況になれば、もっともっと研究が進むのかな~と思ったりもします。

現実的には、メイクアップとしての完成度を求める場合は、もう少し仕上げパウダーに近い内容のものを使うのもありなんでしょうね。
私もお外を回ったり、お友達とお食事なんてシーンだったら、IOPEのサンパウダーを使用したり、いつものメイクアップパウダーを持ち歩くと思う。
でも、オフィスワークの多いときやオフ日の近所歩きくらいなら、断然こちらを選びます。
なんといっても肌がラクなのです。成分が安心度高いというのもやっぱりデイリー向きかな、と思います。

よりスキンケアに近いUVパウダーと思うと、かなり優秀なのです。

さらに、うれしいのはこの商品の容量&お値段。
20gでMYCOREAさんでは3,600yenです。
日本で買おうとすると、同じような成分で選ぶと、ほんの少量でかなり高額。

もちろん安くはないけれど、肌により安全な内容でこの容量このお値段ならかなりうれしい。
ボディにもどんどん使っちゃいたいですね。

さらに、ありがたいことに、携帯用ケースが別売で売っているので、持ち歩きするのにももってこい。



アルミ製のシンプルデザインがかなりうれしい!
蓋を開くと・・・



パウダーのメッシュ仕切りとパフ。
パフはやはりコットン製です。

ちなみに私は携帯ブラシを持ち歩いて使用してます。



これはMUJIの携帯ブラシ。
お値段は800円くらいだったと思うのですが、灰リス使用というびっくりなブラシなんですが、持ち歩くのにコンパクトだし柔らかくて気持ちいい。
ふんわり乗るのでその分フィット力にはかけるかもしれないですね。フィット感を取るなら、カブキタイプの小さいものなどがいいかもしれないです。
でもこの半円ブラシだと、程よく余分も落ちるから、ちょうどよく乗せられます。

ちなみにケースに入るかも!と思ったのでやってみたのですが・・・



おしい!
ちょっと毛の部分が挟まっちゃう。


肌に優しく圧迫感のないUVパウダーをお手ごろに、とお思いの方にとって、参考になる内容になっていればいいですけれど。

肌への負担は本当にかなり少ない・・・というか、むしろつけているほうがいい?と思うくらいです。
ご興味のある方は、ぜひMYCOREAさんでチェックしてみてください♪


MYCOREAさんのO'GANIC ナチュラルパーフェクトサンパウダー モイスチャーフィニッシュのページは→

MYCOREAさんのO'GANIC商品一覧は→
Posted by なつしろぎく | comments(0) trackbacks(0)

O'GANIC 高機能なナチュラルスキンケア。

JUGEMテーマ:韓国コスメ
 

今まで「なんとなくナチュラル系」「なんとなくオーガニックっぽい」といったアイテムや、欧米のオーガニックブランドのミニキットを使ったことはあったのですが、化学成分を排して作られる、本気のオーガニックスキンケアにはなかなかトライする勇気が足りなかったです。

でも、この夏、ついに「O'GANIC」で体験することになりました。
基礎ラインを投入。この製品を使い切るころに、私は自分の肌に何を感じるか?
これから、こまめにチェックしてご報告したいと思います。



O'GANICはいつも素敵なナチュラル韓国コスメを取り扱ってらっしゃるMYCOREAさんが、7月より取り扱いを始めたブランドです。

説明を見て惹かれるツボがたくさんありまして・・・。

もちろん、ミネラルオイルを排している、合成香料・合成着色料・合成防腐剤を使用しない、化学界面活性剤は使用しない、動物由来の抽出成分は使用しない・・・こういった基本的な姿勢もその理由でしたが、配合された成分のさじ加減も魅力的です。

たとえばセラム。
セルグリーンエナジーオールリペアリングセラムはアルブチン(美白)・EGF・アデノシン(弾力強化)という、高機能成分と共に、アルガンオイル・ローズヒップオイル・ダマスクローズウォーターの植物力で、オーガニックだけどアンチエイジングの悩みにも対応しているのです。



そしてまた、ロゴデザイン・パッケージデザインも素敵。
簡素なものではありますが、ブランドの主張が込められているのが伝わってくるようです。

ロゴは、植物が生き生きとした力をたたえているよう。



まだ昨晩&今朝使っただけだから、その詳細な感想は今後のことになるけれど、朝夕1度づつ使用した感じは・・・思いのほか、良かった!

思いのほか、というのは失礼ですが、たとえば化粧水のボタニカルアクアエッセンストニック。
これはスプレータイプのシャバシャバしたシンプルな化粧水。

このタイプだと、やっぱり乾燥肌の私には潤いが足りるか心配・・・と思っていたのです。



精製水ではなくダマスクローズウォーターが80パーセント。そこにヒアルロン酸・アラントイン・加水分解コラーゲン・オリーブ葉抽出物などなどが加わり、さらに黄芩・牡丹根・甘草という韓方成分に見えるものも。

ハンドメイド化粧品のようにシンプルな内容なのに、これがまさに「思いのほか」潤うのです。

アルコールなどが加わっていないので、吹き付けたあとにしっかり手でハンドプレスをする必要がありますが、まずローズの香りで癒されます。嫌味ないさっぱりした甘さで、べたべたと後まで引く香りではないので、夜にも朝にも、スッキリした気持ちになってとても良かったです。

エマルジョンもセラムも潤いはあるけれど、いずれもさらっとしていて、このいつもより湿度との戦いが厳しい夏に、とっても期待できそうな予感。

さて、こんなふうに初めての直球オーガニックスキンケア体験を開始しますが、お初&アラフォー&乾燥肌な私はなかなか良いサンプルではありませんか?

O'GANICのスキンケアアイテム、MYCOREAさんでとってもお得なセットが充実してますので、ぜひぜひそちらも覗いてみてください♪

MYCOREAさんのO'GANIC商品ページ→


Posted by なつしろぎく | comments(0) trackbacks(0)
S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< August 2011 >>
Categories
Recent entries
Recent comments
Recent trackbacks
Archives
Recommend
Profile
Links
Others