スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

Posted by スポンサードリンク | - -

BEYOND ECO CLEAN BALM TO OIL CLEANSER ♪

JUGEMテーマ:韓国コスメ
 

最近一番愛用しているメイク落としはこれです。

LGのナチュラル系ブランド・BEYOND(ビヨンド)のエコクリーン バームトゥーオイルクレンザー。



シンプルだけど涼しげなパッケージがいいです。
イタリアの温泉水が配合されているそうなので、スパのイメージでしょうか?
シルバーブルーの嫌味ない感じ。



BEYONDはエコブランドと謳うだけあって、天然成分を核にした製品開発を行っており、親環境・エコマインド・無皮膚有害成分・オーガニック・天然成分・無動物実験・無動物原料・・・などなどの指針を持っています。

この製品はさらに、無香料・無色素・無アルコール・無防腐剤・・・とのこと。

イタリアの温泉水、モリンガなどの成分で水分保湿膜を作り、クレンジング時の摩擦から守るそうです。

バームトゥオイルの名の通り、最初は固めのバーム・・・というか、ゼリーのような感触。



全く香りも無いのですが、原料臭のようなものも無いのがいいです。
これを顔に広げるのですが、指と肌の間できっちりスムーザーの状態を保って、滑らかに動かすことができます。この使用感もよし。

すばやく馴染むほうではないですが、くるくるとなでるうちにオイル状になります。しかしそれもべっとりとした感じではなく、ゼリーオイル。

あの、ゼリーとジェルというのは同義なんでしょうが、なんとなくわかってもらえますでしょうか。昔ながらの硬い「ゼリー」の感じ。ゼラチンと寒天が合わさった感じ?
一般的なクレンジングジェルのゆるゆるした感じとは違います。確実に汚れをキャッチしてくれてるような感じです。

ぬるま湯で流すとし〜っとり。
しっかり乳化させて落とすのがミソです。
もちろん落ち具合もすばらしい。ハードな高SPFサンスクリーン&メイクアップベースの重ね業もなんのその。マスカラはこのところお湯落ちタイプしか使わないからわからないのですが、WPアイライナーなどはきれいに落ちてる。

さらにダブル洗顔。石鹸洗顔しても問題ない肌のしっとり感。オイルタイプや固形オイル状のバームクレンザーよりずっと肌に潤いを保って落とせているようであります。

BEYONDってこれぞ、というストライクなアイテムがなかなか無くて、手を出す機会が無かったけれど、このクレンザーはかなりドストライク。

オイル洗顔は好きじゃなくて、固形バームは疲れた日にボトルからスパチュラで出して使うのがなんとなく億劫・・・。さらに肌が乾燥しやすい悩みのある私には、かなりはまったアイテムです。
ただし、かなり重いテクスチャーなので、ふんわり系が好きな人、ゆるい感じが良い人にはあまり向かないと思います。

ビヨンドのエコクリーンラインには、ミルクトゥウォーターのメイクアップクレンザーもあるので、お休みの日の日焼け止めのときだけにはそっちもいいかも、と思ってます。

125mlでW23,000と、お安くは無いのですが、個人的にはリピート確実。
韓国で買うなら、ロッテマートにはショップが入っているし、オリーブヤングにも置いてあります。
Posted by なつしろぎく | comments(0) trackbacks(0)

ヒョシアのホワイトキュアビーンサンクリーム♪

JUGEMテーマ:韓国コスメ
 
アモーレパシフィック社の発酵化粧品ライン・ヒョシア(酵時雅)。
お豆さんを発酵させた独自の成分「キュアビーン」が核となったブランドです。
もうコリアンコスメ好きの間ではすっかりおなじみになってきたようですね。

キュアビーンは発酵大豆ということもあって、イソフラボンがたっぷり含まれ、デトックス効果・再生効果・抗酸化効果に非常に優れているのだそうです。

今日紹介するアイテムは、デイクリームとして使えるのでカテゴリーを「クリーム」として記事を上げているんですが、サンクリーム機能があります。

私が試したのはサンプルサイズなんですが・・・。



ヒョシア ホワイトキュアビーンサンクリーム SPF45 PA+++
現品は50mlでW50,000だそうです。

この対紫外線高数値でありながら、使い心地は非常に優しく、サンクリームを兼ねているとは思えないくらい。

ふつうにスキンケアの最後のクリームとして使って、全く違和感の無い保湿力です(私的には)。肌が柔らかくなってもちもちします。

この手のスキンケア兼サンケアというと、オバジのデイコンプリートを昨年は愛用してましたが、すこしベタベタする感じがあり、おでこに吹き出物が出るときもあったんですね。
それに比べると、こちらのヒョシアのホワイトキュアビーンサンクリームは、みずみずしい感触ながらもしっかり潤いが肌に与えられている感じがあり、変なべたつきもなし。

個人的には使用感はヒョシアのほうが良いですし、プライスも容量に対して、ちょっとだけお得。
もちろんメインに謳っているのが「美白」と「糖化」で違うわけですので、目的別に使いわけるべきですね。



乳液が少し濃厚になった感じのテクスチャ。
サンスクリーン硬貨が入ってるだけあって、手のひらの溝が白っぽく埋まってますけれど、もちろん実際肌に伸ばしたところで白くなることは全くなし。肌が詰まる感じもありません。

最大の問題は、ヒョシアが現状購入できる方法が相当に限られていること。
新しいブランドで、現在は訪問販売専用ブランドのため、アモーレパシフィックの多様な商品が販売されているARITAUM(アリタウム)のようなショップにもなく、百貨店にも出店していません。

ところで、ヒョシアは化粧水などの基礎ラインをミニサイズで試してみたんですが、良かったです。
テクスチャは雪花秀によく似ています。
香りはヨーロピアンハーブのアロマが生かされているので、ここも最近の時流を入れているのかな?と思います。でも、なんとなく鄙びたような香りも混ざって、どこか素朴であるような。
これは意図的にそうしたのかわからないけれど、「発酵」というテーマに沿ってこうしたのだとしたら上手いなあ・・・と思います。
雪花秀も韓方とはいえかなり洗練され穏やかに癒される香りなので、甲乙つけがたいところはありますね。

基礎ラインはかなり保湿が高いので、乾燥肌にはもってこい。
いつか美白の基礎ラインも出して欲しいです〜。

現在アンチエイジングラインも準備中らしいので、楽しみですね。
そのうちリリコスともども免税店に入って欲しいところ!




Posted by なつしろぎく | comments(4) trackbacks(0)

VOV SHOWCASE LIP PLAY GLOSS #1 Yeori Berry ♪

JUGEMテーマ:韓国コスメ
 

VOVのショーケース リッププレイグロスの#1、ヨリベリーです。



ヨリベリーってなんだろう?
「ヨリ」は韓国語なのではないかと思ってるんですが。

こちらもラブリー度の高いカラーです。



くすみのない、パールのほんのりきいたゆるい質感。桜色にちょっと苺を加えたような感じです。



こういうピンクは万能に近いですよね。
すこしはっきりしたピンクの口紅に混ぜたり乗せたり。
高級ブランドのグロスにはもちろん及ばないけれど、日本円にすると500-700円くらいの価格なのですが、キレイめ上品で、小憎らしいくらいなんとも勝手の良いコなのです。



持ちはそれほどよくは無いけど、持ちの良いグロスでもオフィスで水分補給してるうちにどんどん落ちるもの!私はリップクリームみたいにどんどん使ってます。

VOV、韓国行くならDSなどで一度は見かけるはず。
びっくりするほど充実カラーなので、リッチなコスメでは試せない冒険も、こういう安全牌も、両方楽しみたいですよね♪

平子理沙さんなどが使用して人気のあるJadila JもVOVブランドのひとつです。


Posted by なつしろぎく | comments(0) trackbacks(0)

VOVのかわいいグロス!

JUGEMテーマ:韓国コスメ


ここで恥ずかしいくらい持っているグロスをお見せしてしまったのですが、VOVもたくさん持っていまして・・・。

そのうち、ちょっと年甲斐も無くかわいいグロスをご紹介します。

VOV SHOWCASE LIP PLAY GLOSS



#5 オレンジレイ
#1 ヨリベリー

Gマーケットを見ているとW3,500~7W6,000くらいで販売されてますね。
ショウケース リッププレーグロスはキャンディーカラーが多く、デザインもこんなキュートさで、持っているのも恥ずかしくもあるんだけど、見るとちょっと浮かれる・・・正直。

箱も可愛いのです。



まずはオレンジレイの紹介です。



これはミルキーなカラーで、オレンジではあるのですが、ちょっとヌーディーな感じもします。

VOVの大きめチップを取り出してみると・・・。



こう見ると、ちょっとビビッドなんですが、実際塗るとそうでもないのです。
それでもサーモンのような華やかなオレンジが光の加減で見えたりもして、唇に彩りの存在感を見せたりします。

ちなみにこの大きめチップ、中央にくぼんだところが穴になっていて、そこにグロスリキッドがたまり、一回でしっかり目の量が取り出せる上に、広めの面で塗るのも便利です。

スパチュラに出してみると・・・。



クリーミーな可愛いオレンジ♪
さらに肌の上に乗せてみます。



こうすると、少しネオンな色素も混ざっている感じがしませんか?

このカラー、私の場合は唇が赤いので、これ単体ではちょっと無理があるんです。
唇の赤みに押されて、きれいなサーモンが生かせない。


ほとんど赤い唇のみに見える・・・。

ということで、ヌードピーチな口紅に合わせて使ったりします。

シャネルの#35チンツにあわせるのが多いでしょうか。もうちょっと強いピンクにあわせたりもします。強い色だとその分ヌーディーさが加わって程よくなるので、何かと重宝。

質感は緩めですが、艶は程よくてぷっくりとした感じになります。
ラメもパールも入っていないので、どんなときでも使えます。

そしてこれもVOVのグロス共通なのですが、香りが「おいしい」のです。
サワープラムのような香り、わかりやすくいうとキャンディで昔からある「小梅」・・・あれです笑。

韓国のプチプラコスメって、なぜかおいしい香りのグロスが多いのですよね。
先日後輩に1つあげたら、「すごくおいしいにおいがします!」と嬉しそうにいってましたが、お腹すいたときにちょっといいらしい。。。です笑。







 
Posted by なつしろぎく | comments(2) trackbacks(0)

BVLGARI Il bar ★

JUGEMテーマ:グルメ
 

もう先月のことですが、銀座のブルガリタワーにあるIl Barでアフタヌーンティしてきました。
お客様もいるので店内は撮ることができませんでしたが、吹き抜けや部屋を囲む大きなガラス窓を効果的に使って、ダークなカラーを使いながらも空間の奥行きが開放的で素敵でした。

鮮やかなプラントが、カラーストーンの存在感を生かすブルガリのジュエリーを想像させます・・・☆



シックな店内に、ブラックのポットでこの鮮やかさの植物って、すごくテーブルが華やかになるんですね。

さて、Ir Barで人気のアフタヌーンティセット。
こちらはお重で出てくるのが有名ですね。

ギャラクシーのカメラでサイズ小さめだったのと、とにかく窓からさんさんと光が降り注ぐのと、肝心要の私の腕が無いのとで、きれいに取れなくて残念・・・。




三段トレーもうれしいのですが、こういうオリジナリティある内容もすごく楽しい!

まず手前のお重。オードブル風や小さなハンバーガーが入っていて、ランチ風。
ズッキーニの詰め物がとってもおいしかった。



ペストリーはキッシュとクロワッサン、スコーン、ジャムの入ったショコラクッキーなど。
撮るのわすれちゃいましたが、ここでスコーン用にジャム3種とハチミツ、クロテッドクリーム、チョコレートスプレッドから好きな2種をセレクトできるというサービスが。



ショコラショップを構えているのだから、ここはチョコレートで・・・と、3人ともチョコレートは選択。
これが実においしくて、幸せな気持ちになったものでした。

さてデザートの重。



中央のブルガリ ブルガリを模したチョコレートは、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、1,500円で販売されているものです。さわやかにバジルの香りがしました。ブラックオリーブとレモンのテイストなのだそうですが、オリーブが押してこないのでおいしい。確かにおいしいのだけど、もうはちきれそうなお腹だったので、このチョコレートは何より最初に食べて繊細さを味わうべきだったなあと後悔。

手前にあるミントのジュレがさわやかで、パンパンのお腹でも気分よくいただきました。
そしてマカロンマニアとしては、イタリアンカラーのマカロンがうれしかった!
でもちょっと時間を置きすぎたかやわくなりすぎちゃってた。ごめんなさい・・・。

お茶はポットサービスで、途中挿し湯を一度していただきますが、それが飲み終わると終了。それでも結構のどが渇くものでした。ペストリー多いし、スイーツが甘さのしっかりしたものばかりだから、この辺はもう少し配慮してくださるとうれしいなと思いました。

ちなみにわたし、ラプサンスーチョンでした。おいしかった〜。

でもまあ、スマートなレストランらしいサービスです。若い方が多かったけど、世代的な親しげな雰囲気はもっていても、サービスはきちんとされているし、ホテルのような至れり尽くせりにはならないけど、来店を歓迎する気持ちに溢れてました。

ミネラルウォーターもいれて、一人4,000円ちょっとだったかと。でも満足度は高かったです。
贅沢ではございましたが、また訪れたいお店です。

帰りにはお約束とばかり、「ジェム」と名づけられたチョコレートも購入しました。贅沢したらダンナにもおすそ分けしないと罪悪感が・・・
それはまた別に紹介したいとおもいます♪

その後、隠れカフェへ。
白茶をいただきました。



旅の話題で期待に胸が膨らみつつ、楽しい一日でした。
Posted by なつしろぎく | comments(0) trackbacks(0)

VOV AIRY CHIFFON EYES 2 COLORS♪

JUGEMテーマ:韓国コスメ
 

韓国のVOVはプチプラのカラーアイテムが豊富で、見た目も楽しい気分になるものがたくさんあるんですが、これも最近購入して気に入ったアイテムです。



VOV エアリーシフォンアイズ2カラー
#2 コットンブルー&コットングレー

豹柄なのに、中身はすごくソフトなカラーというのが韓国コスメ的な不思議なんですが笑。
売価はショップによって5,000W〜7,000Wの間くらいみたいです。

これ、サイズはすごく小さいのです。
シャネルのオンブルエサンシエル(単色)と並べてみました。



こんな感じでちびっ子です。
かなりコンパクトだけど、ちゃんとチップも入っています。
プラスティックのケースだから、チープな感じは否めないけど、可愛いからいいかな。

エアリーシフォンアイズの特徴は、「柔らかくクリーミーな感触」とのこと。見た目パウダーで、筆に撮る感じもパウダーなんですが、広げてみたり指に取るとしっとりクリーミーで、ちょっと不思議。

「清純で魅力的なメイクアップ」・・・になるのだそうです笑。

でも確かにしっとり、ぬれたような質感が、なかなか品があります。

ブラシで使うとちょっと粉飛びするので、指やチップで使うのがいいみたい。
瞼に乗せたあとはちゃんとぴったりフィットします。粉も細かくてキレイ。

弱めに乗せてみたのですが、色がちょっと淡かったかな。



発色はガッツリではないけれど、ニュアンスはきれいに出て、私はすごく好き。
グレーのほうは上の写真だと淡いように見えると思うのですが、重ねるとしっかり出ます。
際に乗せるとアイライン効果も出るのですが、ソフトなカラーだからきつくなりません。
そして薄く乗せれば上のような感じになるので、2色カラーですがこれ1つでアイカラーは完了します♪

また、2色をミックスして使ってもきれいです。
見た目よりもけっこう使えるコです。

エアリーシフォンアイズは6種類で、どれもシュガーカラーなので使いやすそう。



VOVは本当に使ってみると集めたくなるアイテムが多くて困っちゃいます。
9月にソウルへ行くときは女性3人旅なので、ワトソンズ&オリーブヤングでVOVもがっつり見ようと思っています♪
 
Posted by なつしろぎく | comments(0) trackbacks(0)

キョルゴウンサラムドゥル アプリコットピットフェイシャルオイル♪

JUGEMテーマ:韓国コスメ
 

なんとまた風邪をひきました
前回同様、あっという間に進行するイヤな感じです。
こういう湿気の多い季節は体調が崩れやすくて困ります。
皆様もお気をつけて!

ところで、ご紹介が遅くなってしまったのですが、先日MYCOREAさんがブログでここを紹介してくださいました。
私のブログじゃないみたいに素敵に紹介してくださって恐縮です。
いつもありがとうございます・・・!

MYCOREAさんからそのご連絡をいただいたとき、メールでお話したのですが、これまで海外のオーガニックコスメなどを使用しても、肌に優しい感じは受けてもなかなかしっくり来る感覚がなかったものでした。

でも韓国のオーガニック化粧品を使ってみて、やはり肌の質の似た国のものだからか、使用していて安心感だけではなく実感もでてくるようになりました。

韓国独自の薬食同源の考えや韓方の理論によって、安心の上に明確な作用が生きて、東洋人の肌にふさわしいものになっているのではないでしょうか。

ということで、またまたMYCOREAさんで購入したアイテムの紹介です。

キョルゴウンサラムドゥルのアプリコットピットオイル。



MYCOREAさんでは1,150yenです→

マッサージ用のオイルで、スイス産の杏仁オイル100パーセント。
150mlのたっぷりサイズなので、ボディ用にも使えるかも。
私は今のところフェイス&ネックマッサージに使用してます。

マッサージといっても最近、体調がいまひとつだし忙しいしで、なかなかしっかりはできません。ほんのちょっとリンパマッサージ的にしてみているだけなんだけど、これがなかなか良いのです。

むかーし黒田福美さんが杏オイルを使用しているという話を何かの紙面で読んで、韓国では杏オイルが非常にポピュラーなものだと知りました。

楊貴妃も杏のオイルを愛用していたという話がありますが、細胞を活性化させる働きのあるビタミンB17のほか、パルミトレイン酸など良質の脂肪酸が含有されているそうで、肌をしっとりと保つ効果に優れ、艶と弾力を与えるのだそうです。

確かに即効で感じるのは良い艶感がでることと、肌が柔らかくなること。
そして必要な油分も与えられるので、肌がとっても落ち着くのです。



色はほんのり茶色がかっているような。
でもほとんど無色です。

私はマッサージの後、クレンジングパフでふき取って、肌に残ったオイルは吸収させています。
乾燥質の私には、そのほうがいいみたい。また100パーセント純粋にオイルのみだから、当然水に馴染まないこともあり、洗い流しよりふき取りのほうが良い気がします。

前にローズヒップオイルを使用してよかったという記事をアップしましたが、艶としっとり度はこちらのアプリコットオイルのほうがより効果的で、さらっとした使い心地はローズヒップオイルのほうが特徴的。

ただ、ローズヒップオイルは独特の「油臭さ」があるので、疲れのあるときなんかはきつく感じたりするのですよね。
このアプリコットオイルは香りがあまり強くないのと、肌に乗せてクッションがあるような感覚でマッサージできるので、とてもリラックスできます。

癖がないので、ひょっとしてキャリアオイルのように使用できるんじゃないかな、と思ったりもしてます。オリーブオイルほど重くなくて、ナッツ系のオイルに近い感じがする。杏仁はアーモンドに近いって聞いたこともありますね、そういえば。

買いやすい価格なので、試しやすいですね。
今度はボディオイルとして使用してみます♪
Posted by なつしろぎく | comments(2) trackbacks(0)

なぜか魚<豚なのです。

JUGEMテーマ:美容
 

つくづく不思議だな~と思うことがあるのです。
皆さんお魚のコラーゲンのほうが効果がある!といいますよね。

最近、これまた有名どころのマリンコラーゲンドリンクを試してみました。



ニッスイの海麗、宣伝も良く見るし、ブロガーさんも良く取り上げている気がします。
魚由来のコラーゲン5000mg。さて試したところ?

・・・すみません、まったくわからなかったのです

このところコラーゲンドリンクというと、オルビスのシトラスコラーゲンばかりでした。
オルビスは豚由来。こちらは6000mg。この1000の差なのか、豚だからなのか、やっぱり「あ、きいてる」と実感するのはオルビス。

今のところ、お魚由来のコラーゲンドリンク、なかなかこれっていうものに会いません。
でもずっとシトラスコラーゲンだと、正直味が飽きちゃうので、こうやってたまに試しちゃうんですけどね。




ちょっと反転してお耳汚しを。


このコラーゲンドリンク購入後、ものすごい勢いでコールが続いて、ちょっとげっそりしました。何度かお断りしたのにその後も続いちゃう。気に入ったらちゃんとリピートしますから、どうぞそんな攻勢かけないで下さい・・・。商売とは思いますが、せっかくニッスイに親しみを感じているのにちょっとがっかりだったのです。
Posted by なつしろぎく | comments(0) trackbacks(0)

SKIN FOOD Platinum Grape Cell Mask Sheet ★

JUGEMテーマ:韓国コスメ 

スキンフード、日本にも進出してからしばらくたちましたが、つい最近錦糸町をぶらぶらしていたら、リニューアルした駅のモールにできていました。

値段はやっぱり、他のブランドに比べると、全体的にちょっと高い印象。
最近ネイチャーリパブリックやフェイスショップ(これは再上陸)、バビファットまでもが、最近フツーにDSや大手スーパーで販売されているんだけれど、結構価格、頑張ってるんですよね。もちろんこれらはショップを持たないわけで、その分有利なのかもしれないけれどね。
ミシャなんかは進出してきたときが円高だったけど、あのときから結構努力価格だったような・・・。


近所のマツキヨ・・・韓国コーナーのごとくなっていた。

でも、輸入コスメとして考えたら、べらぼうではないかもなんだけど・・・。
FOODをテーマに作る化粧品という個性は圧倒的に面白いし、デザインも一通り可愛いものばかり。
うまく定着できたらいいのだけど。

スキンフードは最近のロードショップの高価格化と同時に、中心価格が上がったようす。
で、今日紹介するのも、そのちょっぴりお高め商品のひとつです。



SKIN FOOD
白金葡萄セルマスクシート 上下セパレートタイプ 各15g
プラチナグレープセルマスクシートと紹介されていたりもしますね。
本によっては容量「15ml」と載ってたりもするのですけれど、上下のパーツそれぞれが15gなので、合わせて30gのたっぷり容量です。

葡萄細胞抽出物とプラチナの配合されたアンチエイジングマスク。
葡萄はブルゴーニュ産だそうで、なんだかおいしげだけど、葡萄の香りは全然ありません。この葡萄のセルが、皮膚細胞の再生化を助けて肌の中から密度のある強い肌にしてくれるんだそうです。
プラチナは高い抗酸化力を発揮。このダブルの成分が、明るく弾力ある肌に導いてくれるとか。

それで面白いのは、これ、顔上部用と下部用で、若干成分が違うみたいです。メインの成分は同じだけど、部位に合わせて配合されているなんて、気がきいていますね。

お値段が1枚W4,900と、韓国コスメのシートマスクではちょっとお高めなんですが、お値段にみあってなかなかの効果を見せてくれます。

・・・と言いながら、シートマスクの写真をいっつも撮り忘れちゃうんですが、まずこのマスクの形状でよいところは、目と口の部分の開き方が小さめでちょうどいい!

大抵のシートマスクは大きめに開いているので、その部分だけ乾燥が気になって、のこったエッセンスにコットンを浸して目元に重ねたりしてたんですが、これはそういう心配が無くていいですね♪

セパレートタイプはフィット力も高いので、ぴったりついて、動き回っていても大丈夫。

15分弱置いたら、はがします。
すると確かにみっちり肌が整って、ぷるんとした弾む感じに。
リッチなテクスチャのエッセンスタイプなので、これからの時期は夜むけかな?と思いますが、冬になったら朝でも使いたいかも。

肌が落ちてる・・・と思うときには、ストックしておくと安心なマスクかも。
私は乾燥肌なので、この時期でもすごく効くのですが、これから韓国に出かける方は、秋に夏の疲れが出たときのために購入するといいかもしれませんね♪

個人的に、スキンフードのマスクシートってさほどぴんと来たものはなかったのですが、これはかなりオススメです。

Posted by なつしろぎく | comments(2) trackbacks(0)

innisfree eco science line ♪

JUGEMテーマ:韓国コスメ
 

風邪のとき、スキンケアはこれを使用していました。



イニスフリーのエコ・サイエンスラインです。
スキン(化粧水)・ローション(乳液)・クリームの3点セット。

済州(チェジュ)島の海草から抽出した成分を使用したラインで、肌の再生力を上げるそうです。
エコサート認証の基準に沿った内容で、天然成分99.8%、うちオーガニックの成分が11.1%。
イニスフリーの中ではアンチエイジングラインにあたります。

少し浸透に時間がかかるので、化粧水も乳液もコットン使いで確実に肌に届けるほうがいいみたいです。
でも使用すると、肌がすごく柔らかくなる。
アモーレパシフィック社の製品って、全体的にこの「肌が柔らかくなる」のに長けている印象がありますが、これもそうみたい。
全体的にコックリしているので、乾燥肌向けかと思います。

アンチエイジングと言っても、私みたいにたるみ毛穴があったりするような、本気のエイジング肌だと少し物足りないのですが、イニスフリーのターゲット世代や、まだ肌の柔らかな20代中盤くらいからのアンチエイジングにはいいように思いました。

ただ、このラインのリンクル用スポットエッセンスがすごく良かったのにくらべると、ちょっとインパクト薄いかも。
でも香りもハーブ系で使いやすいですし、なにしろ風邪の荒れた肌でも使用できて、守ってくれる感じがあったのがすごく良かったです。
ひどいときにつかうと、肌が素直に応えるからか、いい状態で使うよりも良さが見えやすいですね。



全部ポンプ式なのも、朝などすごく便利です。

Posted by なつしろぎく | comments(0) trackbacks(0)
S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< June 2011 >>
Categories
Recent entries
Recent comments
Recent trackbacks
Archives
Recommend
Profile
Links
Others