スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

Posted by スポンサードリンク | - -

Camellia...

 
先日購入したシャネルのルージュココ。



#10 Camellia

カメリアは日本で言うと椿や山茶花。
でもカメリアといったらCHANEL!と思う人も沢山いますよね。
私もそうかも。

30色もあるルージュココを前に、目が行き所を迷っていると、モデリストさんがこちらを参考にと下さいました。



普段、カウンターに行くと、赤系統をお勧めされがちな私。
私自身好きなので、手持ちは当然赤が多くなります。

だけど夏に向かってもう少し軽く使える色が欲しくて、ピンクから選ぶことにしました。

ルージュココはその名のとおり、ココ・シャネルに縁あるもの、愛したものなどがテーマになっているようですね。

ピンときたのがカメリア。
タッチアップしていただき、完全に吸い寄せられ即決しました。



私のモニターだと、写真では青みが引き立つ色に映っていますが、それもこの色。
でも照明や角度を変えたときには少しコーラルのような色が含まれているのも感じます。

そのせいか、唇に乗せると見た目よりもナチュラルと感じるのに、ぱっと華やかな明るさも与えられて、顔色が変わります。存在感があるのに、どこか奥ゆかしく葉の合間に据わるあの花をまさにイメージされているよう。

ビロードのような滑らかさと密着感があって、唇の上に載るのではなく、唇そのものの色を変えたようにぴったりとつくのです。
そして、本当に繊細なパールが、自然な光を与えて柔らかに見せてくれます。

かわいらしくて気高い、そんな色です。

この口紅のためにそろえたチークとパウダーも、またご紹介します。

ルージュココの箱、金の文字が上品で素敵です。



Posted by なつしろぎく | comments(0) trackbacks(0)

GAP!

 
雨宿りで入ったGAPで、ディスカウントされたものを見ていて、ついつい買ってしまったもの。

まずは黒のジャケット。
襟や、ちょっとルーズな感じに一目ぼれ。



これ、その雨でかなり冷えたために、その場でタグとってもらってしまったので、元の価格はわかりません。
オフの価格は4,400円だったかな?

春秋にちょうどよさそうな厚さです。



この袖のゆる感が好きです。

あと内側の・・・



ゴールドのチェーン&テーピングもかなり気に入りました。

それからタンクトップ。



ロングタイプで、かなり薄い生地なのですが、キャミなどと重ね着してジャケッと合わせたい名と思って。
これはディスカウントで半額くらいだったのかな。2,200円でした。




それからブラウス。

白のオーガンジーみたいに透ける感じだけど、生地はコットンのような素朴さ。あまりガーリーではないので、私でも着れそうな気がしました。



この辺の、縦横に重ねられたところに厚みがでるので、1枚のところの抜け感が生きます。



袖の感じも好き。ボタンもいい。



これも3,000円以下でしょうか。
全部で1万未満だったかと。

銀座のGAPで。
FOEVER21、H&M、ZARAがそろった銀座ですけど、GAPもやっぱり好きです
(ほとんどディスカウントになったものですけれど
Posted by なつしろぎく | comments(0) trackbacks(0)

クロイソスの工芸茶。

 
銀座の工芸茶専門店「クロイソス」でお茶を何度か購入してます。
その詳しいお話はまた別に。

が、今日あれれ?ということが。

今日いただいたのはこちら。



マザー・オブ・ラブという素敵な名前の工芸茶。
カーネーションと緑茶で作られています。

このような状態です。



お店で見た感じからあまり背の高くないグラスでも大丈夫かな、と思ってました。
お湯を注いで見ます。



ふわっと花が咲くのをこの短い時間で見られるようなほころびです。
これが工芸茶の楽しみの一つですね。



あ、お花が見えた・・・でも様子が変。
赤すぎるし、この花はもしや・・・?



ぎょ。
やはり千日紅とジャスミンです!

どうも中身が違ったようですね笑。
これは高いグラスでなければなりませんでした。

本当はこのようになる工芸茶だったようです。




クロイソスのHPより

思わぬ出会いの面白さでもありますね。
せっかくだから、高いグラスに移し変えて、鑑賞したいと思います。
美しい工芸茶を愉しんだ後は、そのままサヨナラせず、しばし眺めるのもまたうれしい。
お茶の文化とは、本当に豊かなものだと思います。
心に泉あり、ですね。
Posted by なつしろぎく | comments(0) trackbacks(0)

念願のROUGE COCO ♪

 
ようやくシャネルのルージュココを手に入れました。
ゆっくりカウンターに行くようなタイミングがなくて、発売後ジャスト2ヶ月にして・・・です。



#10 CAMELIA ・・・シャネルを象徴する花、カメリア(椿)です。
美しいローズピンク。

まだうっとり眺めているだけで、使うのがもったいなく感じている幸せな時間。
でもこのルージュに合わせてパウダーやチークも購入したので、追ってご紹介します。

来月発売されるアイカラーやマスカラもかなり楽しみで、変な無駄遣いをとことん控え、特にカラーアイテムはしばらくシャネルに絞ろうかと思います。

・・・と書いておかないと、決意できないから!
Posted by なつしろぎく | comments(0) trackbacks(0)

innisfree white tone up skin

JUGEMテーマ:韓国コスメ
 
innisfree(イニスフリー)の美白ライン、ホワイトトーンアップスキンをサンプルでいただいたので、コットンでローションパックするのに使ってみました。



1回で2本。
1つ5mlなので10mlのローションパック
イニスフリーのサイトがなんだか良く見れなくなっていて、ボトルの写真などが拾えなかったのですが、製品パッケージもとってもかわいいです。

<製品説明>

清浄ベリー成分が1トーン明るい皮膚に導く美白機能化粧品。
清浄なマルベリー(桑の実)を含む5つのナチュラルベリー抽出物が角質ケアを、ビタミンB3のメラニン生成抑制効能が肌をトーンアップさせます。
ナノサイズの保湿成分と美白効能が角質と老廃物を効果的に除去し、皮膚の奥まで水分を満たす美白スキンです。
無パラベン・無香料・無色素・無鉱物油・無エチルアルコール・無動物性原料・無ベンゾフェノン。
エコサート認定の天然由来クリーンコンプレックスで健康な肌に導きます。

まず、肌の負担をまったく感じない、優しい使い心地でした。
ひんやりとした感覚があるのですが、それが肌をす〜っと緩めて軽くなるんです。
かといって人工的なクーリングじゃなくて、しみこんでいくようなひんやり感。

香りもさわやかでやわらかいハーバルで、すこし菊というか、お花のような感じもするのですが、割とどんな方も気にならないように思います

仕上がりはさっぱりすっきり、ワントーンアップ。
乾燥肌には潤いはちょっと物足りないかもしれないですが、とにかく癒されます。

肌の奥まですっきりするような感じがあるのは何なのかな〜。

イニスフリー、久々使いましたけど、以前から肌に優しい製法ながら、さらによくなってる感じがします。
パッケージなど見るとどれもナチュラルでかわいらしく、お土産にしたくなりますね。

すっきりするコットンパック用用に!朝にもお勧めです。

イニスフリー→
Posted by なつしろぎく | comments(0) trackbacks(0)

ずっとおいしい味!

 
スカイツリーを見るため、ぶらぶら散歩の後、さらに吾妻橋〜浅草まで歩きました。
錦糸町に出たときは、たまに浅草まで歩くことがあります。
どのくらい歩くんだろう?時間計ったことない
そんな遠くないと思うけど。

スカイツリーを離れたとき、お昼ごはんも食べてないのに、もう15時近かったでしょうか。
現場からすぐの浅草通りにでて、てくてくてくてく。

途中、吾妻橋の近く、アサヒビールのビルが見える通り沿いに、佃煮やさんがいくつか並んだ場所があります。

私たちは元祖 海老屋本店さんでお買い物。

買ったのは、小女子くるみ、葉唐昆布、切いかだったのだけど・・・。



写真は葉唐昆布、切いかのみ。
私の大好物・小女子くるみは、すごい勢いでダンナが食べちゃった

並びにはより有名な鮒五や海老屋総本舗もありますけれど、うちはこっちのほうが好み。
どなたに差し上げても喜びますしね。



きゃらぶきもおいしそうだった

浅草に出たら染太郎でお好み焼きと焼きそば・・・なんて思ってたんですが、この日は三社祭の最終日!激混みのはず・・・あきらめました・・・。

染太郎の焼きそばはいつ行ってもおいしい
でもあれは自分たちで焼くより、お母さんにやってもらうのが一番おいしい!
自分たちだとなんか違うんだ・・・やわらかくなりすぎちゃったりね。
初めての方は絶対お母さんにやってもらったほうがいいですよ

海外の方もガイドブック片手にやってきます。
よく隣に座られた際、やり方わからなくって、「どうするの?」と困った顔をしているシーンに出くわします。
おぼろげな英語ながらも教えてあげたりすると、ビールをおごってくれたり・・・なんてことが2度ほどありました



ともかく、喧騒を離れ、東上野でキムチ買い&食事!ということに。
でも目当てのマンナダ(満奈多)がお休みで、すぐそばにあったお店に入ってみました。

焼肉は・・・イマイチでした
ホルモン・ミノ・レバー・タンのプレートとハラミなどを頼みましたが、どれもぱっとせず〜・・・。

でもオットの頼んだこの生マッコリが、甘くなくてきりっとした味でおいしかった



済州マッコリ→
これ、うわさには聞いていたのですが、初めて飲みました。
飲んだっていっても一口二口ですけど、これは男性受けしそうなマッコリ!

ピンクのパッケージはちょっと珍しくて新鮮ですね。
チェジュで実際売っているのは緑のパッケージなんですよね。
お酒の飲めない私はこの間の高矢禮(ゴシレ)マッコリが優しい味で好きでしたが、ダンナはこれがかなり気に入った様子です。

お店にはソルロンタンがあったのでシメにいただきました。



ソウルでソルロンタン食べたことないから、今度は食べたいな~。

さて、食後は第一物産でキムチ買い
(ちなみに満奈多は第一物産の経営)

オイキムチとペチュキムチを買いました。


キムチはきりっと辛くてうまみぎっしり。
第一物産の方はいつも親切で、どのぐらいするとチゲにちょうどいいとか教えてくれますよ。
ペチュキムチは800g買いました。なので半分は育ててキムチチゲ用にします♪

ちなみにスーパーでも第一物産のキムチを売っていますが、味がお店で買うのとは違う感じがする。
断然お店のほうがおいしい!

100gで150円足らずとお値段も良心的
この横丁では上野物産と第一物産が有名なほうかしら?
どちらもおいしいのですが、第一物産は20時まで開いているのが便利。

この場所には経緯があって、そのころの時代の雰囲気を残したままの風景だけど、ずっと残っていてほしいな・・・。

10年たったら、20年たったら、この味は、この場所はどうなっているんだろう?
そんなことをふと思う1日でした


Posted by なつしろぎく | comments(0) trackbacks(0)

SKY TREE☆

先日、お天気の日にダンナと錦糸町にヤボ用で出掛けると、建設中のスカイツリーが案外近くに見えるので、ツリーに向かっててくてく歩いていきました。

錦糸町から建設地の押上(業平橋)までは、自転車で10分くらいだったから、ぜんぜん歩けます。
でも20分以上はかかったのかな〜?

ようやく足元にたどり着くと、写真に納まるかどうかわからない大きさ!



東京タワーみたいに、足がしっかりあって角錐上にす〜っと伸びてるのではなく、思いっきり円錐上だから、細身でちょっと怖い。

白い骨骨しさもめだっちゃうかな〜。

見上げていると、ホント空に吸い込まれそうでした。
ジャックと豆の木のようです。

スカイツリーは近くで見るより、少し離れたところで空の青をバックに見つめる姿が一番きれいかもしれない。
でも、こんなシーンはなかなか見れないことだから、これてよかった。
それでもまだ半分を超えたところの高さ。
本当に出来上がったところは、どんな風に見えるのか、本当に楽しみです。

スカイツリーの周辺は、昔ながらの下町風情。
もし完成したら、そこからどう変わっていくんだろう。

毎日沢山のことが流れていく、その中の一つのような、スカイツリーの建設だけれど、確実に地域を変えていく出来事。これがどんな影響を与えていくのか、ちゃんと見守りたいです。

スカイツリーのHP→
 
デスクトップでスカイツリーが建設されるというガジェットがあって、お気に入りです

さて、このあと、浅草までてくてく歩き、電車で東上野まで移動して、チョコチョコお買い物。
それはまたのちほど。




さて・・・。
やっと、なんとか写真がアップできましたが、異常に時間がかかり、どうにもおかしい感じ。

昨日は途中でエラーになって全くあげられなかった。
でもjugemのホームではそんなエラー報告もないし、試しにはてなやgooなどでも画像アップロード試したけど、ものすっごくスムーズ。

なんだろう、いったい
jugemさ〜ん!
Posted by なつしろぎく | comments(0) trackbacks(0)

ノンシリコントリートメント。

 
jugem最近調子悪い気がする・・・。
現在画像アップがぜんぜんできません。

こんな雨だから、先日きれいな晴れの日に取ったスカイツリーを記事にしようと思ったのに!

なので、すでにアップロード済みのもので、触れていなかったのをいじります。

ノンシリコンのイン・バス・トリートメントです。



石澤研究所のKAIZENシリーズ、ノンシリコントリートメントです。
シャンプーは使ったことないんですけど、トリートメントは気に入ったので2つ目です。



ケラチンや加水分解シルク・加水分解ダイズタンパクなどのたんぱく質が浸透して内側から、そして表面からリピジュアやセラミド、褐藻エキスが艶と潤いを取り戻すということです。

髪がしっとり落ち着きますが、ノンシリコンだからか毛の立ち上がりがふんわりして、自然なまま。
手触りも柔らかい。

ケラスターゼなどのシリコン入りのトリートメントに慣れた方だと、つるんとした感じもないし物足りないかもしれませんが、私はこれで十分。

本当はお化粧品もシリコンフリーにしたいけれど、こっちのほうが結構難しいですね。

ノンケミな化粧品生活をしてみたらどう変わるかわからないけど、コスメ好きには人生の楽しみが減るわけだから、難しい選択!

このトリートメントもノンケミではなかったかと(箱に全成分表示だったから、今はわからない)。

でも絶対ケミカルが悪いかというと、私はそうも言い切れないんですよね〜。
あんなに合わないアルコールでも、やっぱり入っているほうがちゃんと肌に浸透するというのも実感するし。

ノンケミな日焼け止めでも肌にひどい圧迫感を感じたり、吹き出物になったりするし。

だからなんでも徹底しない主義です。
ただ、下地でシリコンがパワフルなものは荒れますのでなるべく使わないけど。
(そういいつつトップシークレットはいざというときのために手放せない・・・)
Posted by なつしろぎく | comments(0) trackbacks(0)

CHANELの名品。


すっかりレポートを忘れてましたが、CHANELで頂いたサブリマージュクリーム&エクストレム コレクシオン ナノローションのサンプル、使ってみました。



エクストレム コレクシオン ナノローション 

年齢を重ね、ハリや弾力が失われた肌にうるおいとなめらかさを与え、若々しい肌へと導くエイジングケア化粧水。リッチでなめらかでありながら、クリスタルのように澄んだウォーター テクスチャーで、肌にすばやく浸透し、内側からあふれるようなみずみずしい感触を保ちます。手のひらでそっと持ち上げたような印象のひきしまったフェイスラインと、キメの整った質感をもたらします。繊細な花々と、ほのかなお茶の香りです。

じつはローションは・・・ちょっと合わなかったみたいです。
軽いとろみがあって、コットンで吹き上げるように使うのですが、アルコールのような刺激を感じてしまって。
そして翌朝までひりひり
それでも懲りずに次の日の夜も使ったのですが、同じ症状&目元が荒れを起こしたのでストップ。

これは私がアルコールに弱いからなんだと思うんですね。

それに鼻脇のたるみ毛穴はすこしふっくらして、効果あり。

先ほど調べたらこのローションは使いはじめがそういう症状が出やすいらしいです。
そのうち収まるというのですが・・・。

もう一度トライするべきかしら?


サブリマージュ クリーム

成熟肌のための上質を極めたナリシング クリーム 。
シャネル独自の保湿成分“ヴァニラ プラニフォリアPFA”を配合し、美肌を保つために不可欠な肌の潤い、輝き、ハリ、弾力、そして均一性に対して総合的に働きかける、多機能エイジング ケア クリームです。
肌が感じ取る究極の心地よさをそのままクリームにしたような、贅沢なテクスチャーで、つけた瞬間からなめらかになじみます。
サザンカ油、カノラ油、ホホバ油などの保湿成分の働きが、肌のすみずみまでゆきわたり、やわらかでしなやかな肌に整えます。シクラメンとリンデンのエレガントで穏やかな香りが、心地よさをもたらします。

サブリマージュクリーム、思ったよりさらっと仕上がりますね。
だから4月はこれだと保湿力が物足りなかったのですが、肌理はかなり整います。
毛穴ふっくらというより、滑らかさに。肌が密になるように見えるというか・・・。

ハリは割と感じます。
でも奥からぷるっと潤むようになりたいので、そこがちょっと物足りない。
結構量があったので、何度か使ったのですが、もちもち感も私はあんまり出なくて・・・・。
そういうコンセプトじゃないんだから、仕方ないけれど、何だかスマートすぎる仕上がり。

ジバンシィのソワンノワールに比べると、非常に使用感が良く、使い易い。
   
私の場合、基準をタイムレスポンスクリーム&ジェルクリームにおいているのですが、どうもあれが私にとってバランス良い効果を生んでいる気がする。
やっぱり東洋植物が肌にあうのかな〜。

ふ〜。
わたし、ちょっと贅沢なのかしら。

でもクリームはダイスキなアイテムだけに、こだわっちゃいますよ。
だって一日の最後の最後のオタノシミだもの。
このクラスであれば、なおさら。
それぞれの個性の中から、とっておきを見つけたい。

最近はクリームジプシー。
季節が変わって肌も変わってきたから、ホント悩みどころです。

Posted by なつしろぎく | comments(0) trackbacks(0)

Koh Gen Doのパフ。


江原道のパウダー用パフ。
2個で1,000円ちょっとでケースつきの可愛いお値段なのに、これにお粉を含ませてのせると、ふんわり均一につけられる仕事人。



洗ってもまたふんわり。
ファーファの宣伝みたいにやわらかくなります。

ちょっとサイズが小さいのが惜しい!と思うのですが、しっかりした厚みと弾力のよさが一番使っていてしっくりする。
私は洗い換え含めて全部で4つのパフを持っていて、あとの2つはクレ・ド・ポーのプードルトランスパラン用のパフと大きめの資生堂パウダーパフ。

資生堂のパフはすこしごわっと感じるし、毛足の長さが物足りない。
だからよっぽど洗うのをサボらなければ使ってないかも。

同じ資生堂でもクレドポーはもちろん使い心地がいいのですが、なんだろ、毛を逆立てたときの戻りや滑らかさは江原道のほうが良いと思うし、お値段がコレ1つで江原道2コセット買えちゃうことを考えると・・・。

お粉一つでお化粧の仕上がりは違うけれど、パフ一つでも違うよね。
私はスリョハンのそう高くないお粉(→)なのに、付属パフじゃなくコレを使うと、ホント質感変わります。

技術がないだけに、良い道具が必要なんだわ~と実感。
そんなこといってももはやフルタイムワーカーじゃない私だから、優秀だけどお値段の可愛い子が好きです

無印の灰リスブラシにしてもこのパフにしても、安くていいものはあるものです。
高くていいものはそれはそれはカンペキなことでしょうけれど、将来のタノシミに取っておいてもいいのではないかしら
Posted by なつしろぎく | comments(0) trackbacks(0)
S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< May 2010 >>
Categories
Recent entries
Recent comments
Recent trackbacks
Archives
Recommend
Profile
Links
Others